
5:30出発の京都行き高速バスに乗ります。
ゼブラ柄3列独立シートトイレ付きカーテン付きWi-Fi付き7,400円 完璧です。10:55に京都着です。

淡路島のサービスエリアです。初めての淡路島。なんか得した気分。

京都に泊まると言っても目的は奈良です。
京都駅から近鉄奈良まで約1時間。奈良駅からバスに乗り、取り合えず目的の新薬師寺に着きました。
国宝の薬師如来と十二神将像が鎮座しています。圧巻です。(撮影禁止)
新薬師寺 国宝てんこ盛りです。
でも、ほとんど人がいません。穴場です。

新薬師寺から歩いて東大寺に向かいます。
新薬師寺近くは住宅街でメチャエモなカンジでしたが、東大寺の参道は人と鹿で渋滞です。

東大寺は40年ぶりです。(修学旅行)
まあ、ぜんぜん覚えてませんが。

遷都くん久しぶり。まだいたのね。
奈良は30年ぶりです。すっごい田舎だと思ってた奈良がおしゃれなカンジになっていてビックリしました。
興福寺も行きたいですが、疲れたので今日は引き上げます。


もらった宿泊券があったんで、京都のビジネスホテルに宿泊します。ツインですがもちろん1人です。

奈良の駅で買ってきた柿の葉寿司も30年ぶりです。
30年前は木の型で挟んで販売してましたが、そんなのは無かったです。
明日も奈良に行こうと思っていましたが、嵐山の福田美術館で「伊藤若冲 激レア展」やっているので行きます!るる子、ニワトリ好きなんで楽しみです!