日の出だ。幸先よくスタートです。鶴林寺(20番)→太龍寺(21番)


去年、立江という駅で終わったので、そこからスタートです。

いきなり良い風景

ずーと山です。なんか上り坂、去年よりキツくない?

鶴林寺 両脇にでかい鶴います。

日の出に出たのにこの時もう2時。やばし。

えーめちゃつらいんだけど、今年はムリかも。まさかの初日リタイア!?

4時。山を登ったり下りたり登ったりしてやっと着きました。太龍寺。

麓の宿を取ってありますが、歩いて下りると1〜2時間掛かるそうなのでロープウェイで下ります。都合よくロープウェイが現れました。

明日は又ロープウェイで上がって続きを歩きます。めんどくさいけど。

今日の宿は「いやし亭心空」です。

去年予約しないで行って、どこも休みで無人の宿に泊まることになったので、今年はbooking.comでほぼ全行程予約しました。(リタイアしにくいです)

朝食付き5,980円です(安っ) 安っだけど綺麗でお風呂も広いです。

夕食付けなかったので、宿で紹介してもらったお店に行きました。そういえばお昼食べ損ねたんで、ステーキ丼しみます。

事前にチャックしないで歩いたのが悪いんですが、こんなとんがり山だったとは。。

本日の歩行距離です。


PAGE TOP