
やる事もないので、9時に寝ます。そうすると朝4時に目が覚めてしまいます。加領郷は朝食はついていませんがスープ春雨をもらいました。それを食べて、5時半に出発です。

神峯寺のでの山道です。
あ〜又山か…

山を上ると海が見えます。


朝7時にコンビニに寄ったのを最後、商店らしきものもなく、午後2時にやっと海岸沿いの道の駅に到着。漁港が近いので海の幸を期待してましたが、ここいらの人たちは食べ飽きてるのか、メニューはタコライスとかピザとかです。
音楽やインテリアもおしゃれにリゾート感を醸し出してますが、るる子の衣装が雰囲気を台無しにしてます。

予約していた宿のレビューをよくよく読んでみたら、隣の人との仕切りがカーテンだとか書いてあったので、ちょっとそれはなーと思い、加領郷で紹介された清月旅館に泊まります。

古い感じだけど、怖さはありません。(去年は怖い宿がありました笑)
朝食付きで5,800円です。

前日予約だったので、夕食の予約はできませんでしたが、近くにスーパーマーケットがあったので買ってきて海の幸を満喫しました。大満足です。

今日はアプリが途中で止まってしまったのでgoogle mapの画像です。歩行距離は27キロってとこでしょうか。