山も人生も下り坂がキツイと気がつく (名言)


本日 13番 大日寺 いっこだけ。

大日寺

 


  

お札

昨日 旅館吉野さんに、
「一人で山の中泊まるの怖くないの?!」
って聞かれたので、
「一人で山の外で泊まるより怖くないです〜」
と答えました。

怖いどころか、冷食とビール(酎ハイはいただいてません笑)で爆睡です。
あったかくて快適でした!

でも、早く寝過ぎて4時に起床。
明るくなるのを待って出発!

上の画像のお札に、住所、名前、お礼と代金を枕下に置きました。
このお札はお寺に納めたり、お接待の方に渡したりします。

 


 

焼山寺

朝7時。絶景です。

 


 

朝は寒かったので100均の手袋装着。
気がつくとハリネズミになっている。

 


  

坊さんの影

又撮ってしまった。
自分のシルエットにうっとり♡

 


 

四国山道

むむっ!この道は何日も車が通ってない気配。。

20分歩いて、やっぱり道を間違えたことに気がつく(汗)
GPSが無いと絶対たどりつけない(泣)


 

えっ右→だったの?
分かるわけない!!

 


  

いや〜こっちの道の方が人が通ってないカンジでしょ。。

 


 

ツバキ

天然の椿にちょっと癒され、ひたすら歩く歩く。

 


 

6時半に出発して14時にやっと宿に着く。
荷物を置かせてもらって13番大日寺にお参りに行きます。
早いけど、も〜今日はおしまい!ビール買ってこっ!

名西旅館 花

初めて他のお客さんと遭遇(一人だけど)
夕食もめちゃご馳走!

名西旅館 花 一泊二食 7,150円

 


  

本日の歩き距離です。
明日は「阿波踊り会館」で阿波踊りを見るどー!!


PAGE TOP